川口も14時ごろ37度を超えたようだ。

自然の家の道具置き場の入口の日陰でさえ34度あった。

こんな日の炎天下の作業は辛い。

IMG_5241

今日集まった8名は、水を飲み飲み、休み休みしながら自分の持ち場をこなしていた。

散人は、茶ノ木に絡まるヘクソカズラやヤブカラシを一つ一つ外していった。

炎天下ではあるが、身体を大きく使う作業ではないので比較的楽だった。

IMG_5240

とは言っても汗びっしょり。

こんな日は無理してはいけない。

高齢者の多いこの仲間はその辺はわきまえている。

いつもより早い時間に引き上げることにした。


そして、散人は、夜も仕事の割り振りがあった。

蛍の生息調査である。

7月20日から8月10日まで、毎晩、2、3名の仲間で蛍の生息を調査して記録に残している。

生息場所数か所を回り、光っている蛍の数を数える。

今夜は30匹が確認された。

最盛期は計数不能なくらい沢山蛍が出ていたので、いよいよ終わりであろう。

IMG_5244

残念ながら蛍の光を写真で捉えることは出来なかった。

その代わり、夜に花を咲かせるカラスウリの花は捉えることが出来た。


なんとまあ神秘的な花である。

これがまた夜にしか咲かないというのが心を打つ。

この花から、あの、スイカを小さくしたような単純な実が生るというから尚更である。


今日の昼間の暑さも、この花で慰められたような気がする。