カテゴリ: パソコン

きのう、きょうと、続けざまに、高校の同窓生二人から、フェイスブックのメッセンジャーで不審なメールが送られてきた。

二つとも同じ画面が添付されており、コメントはない。

画面はYoutubeへのリンク画面である。

スクリーンショット (12)

二人とはフェイスブックの友達にはなっているが、メッセンジャーで交流を交わす程ではない。

これは怪しいと思い、リンクは開かずに、グーグルで調べてみた。

スパムだった。

うっかり開いて、Youtubeを見る手続きをすると、アカウントが乗っ取られ、同じメールがまた他の人にもいや応なしに送られるようだ。

この手のスパムは良く来る。

怪しいと思ったら開く前に、そこに出ている文面をそのままコピーして、グーグルなどの検索窓に貼り付けて調べるとたいていの場合は素性が分かる。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今朝起きたら、気管支の違和感を感じた。

昨夜、暑くて汗をびっしょりかいて目が覚めたが風邪かもしれない。

目の奥も痛く全体的に疲れがあったので、午前中は静かにしていた。

くーちゃんの水槽の水換え、植木への水やり、Ipadの初期化などして過ごした。

今持ってるIpadは第3世代でios10がインストール出来ないほど古い。

このところ動作が遅くてストレスがマックスになっていた。

補助的に使っているので食卓に置いて、分からないことがあった時の検索に使っている程度である。

壊れてもいいので初期化してみた。

初期化は上手く行って、たくさん付いていたアプリも殆どなくなった。

再設定もしたが、余計なアプリは一切インストールせず、メールとsafariでの検索だけにした。

以前よりずいぶん早くなりストレスは無くなった。


4時頃調子が戻ったので畑に行った。

過日定植したブロッコリーが一本だけ萎れていた。

これは苗を買ってきて補充することにした。

一通り水をやった後、えん麦に穂がたくさん出始めたのに気づいた。

IMG_9366

このえん麦は隣の畑の境界や通路との境界に植えている。

少しは虫が来るのを防げるかなと思い植えているだけである。

穂が枯れて散らばると面倒なので今のうちに抜いておくことにした。

穂が出ている茎だけを上に引っ張ると容易に抜ける。

えん麦には可愛そうだが、抜くのが面白いくらいである。

IMG_9367

一時間ほど畑で遊んで帰宅した。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

数日前、ファイル転送サービス「宅ふぁいる便」のサーバーに不正アクセスがあり、会員情報が漏洩したというニュースが流れた。

散人も、確か数年前に、大量のファイルを送る必要があり、会員になっていたなあと思っていた。

二日前に、宅ふぁいる便事務局から、散人の個人情報も漏洩したという連絡があった。

お詫びと同時に、登録してあったパスワードを他で使っていたら変更してほしいとの依頼もあった。

調べたら、同じパスワードは21ヶ所で使っていた。

パスワードは時々変更したほうが安全だとは知っていたが、一度登録したパスワードは変更していない。

いい機会だと思い、変更作業を行った。

これがまた結構めんどくさい。

それぞれのサイトに行き、パスワードの変更画面を出し、旧パスワードと新しいパスワードを入れて手続きは終わるのだが、本人確認の表示が出る場合もある。

金融機関を中心に悪用されると困るところだけ10ヶ所ほど変更した。

半日はかかった。

この手間どうしてくれる?

IMG_8584



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日の自然の家での工作は、ガリガリとんぼのプロペラを作った。

竹とんぼに使う羽根材を半分の長さに切って、大きめの穴(3mm)を開けるだけである。

70枚ほど作ったので当分は間に合う。

傍らで井原さんが新しい「井原式竹割り機」を作っていた。

今度はナタも自家製である。




夕方、パソコンの修理が終わったという連絡が入った。

最速でやってくれたようだ。

すぐに取りに行き、家で開いてみた。

これまでが嘘のようにサクサク動く。

これでストレスなくパソコンと向かえる。

この際アプリケーションを整理し、Officeもバージョンアップしたい。

今、office2016をインストールし始めた。

IMG_6853

小一時間掛かりそうである。

他に、PhotoShop7のCDを貰ったのでこれもインストールしよう。

しばらくは新装なったパソコンの操作が楽しみである。





    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今月に入って挙動不審だったノートパソコンがついにダウンした。

一時はややスムーズに動き、胸を撫で下ろしていたが、やはりという感じである。

昨日の朝、起動させると、HDDが不具合なので自動修復する、というメッセージがでて、暫く何やら動いていたが、自動修復できませんでした、というメッセージが出た。

いったん終了させて再度起動させると、何やら英語のメッセージが表示された。

IMG_6799

ちんぷんかんぷんだったが、接続デバイスの影響らしいことが解り、デバイスを全部はずして起動させたが結果は同じだった。

ググると、BIOS起動させてリカバリーすればいいとか書いてあり、やってみたが何の変化も見られない。

IMG_6807

打つ手が無くなり、今朝、「パソコンなんでも相談」をやっている知人の家に持ち込んだ。

ハードディスクマターだろうということになり、いったん取り出して調べてもらうことになった。

他にも3台ほど預かって修理中ということで、暫く預けることにした。

その間は古いデスクトップで遊ぶことになる。

幸いデータは失うことなく修復できそうである。

HDDを取り出すついでに、SDDに取り換えてもらうことにした。

起動が速くなり、音も静かになるというものである。

彼には以前も違うパソコンを持ち込んで修理して貰った事がある。

その時はウィルスの影響だったようでかなり苦労して修復してくれた。

車で15分の所に住んでいて、丁寧にやってくれて「格安」なので助かる。

そういえば彼の名前は「今安」さんである。

これからもお世話になりそうだ。






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このところパソコンの調子が悪い。

起動は遅いし、プログラムを読み込むのも時間が掛かる。

度々、「応答していません」という表示が出る。

理由は分からないが、何か裏で動いているプログラムがあるようだ。

取敢えず、起動する時に動作するスタートアッププログラムを、一部を除いて無効化した。

何とか起動は早くなった。

プログラムの読み込みも少し早くなったがサクサクという訳ではない。

まだ、何かが悪さをしているようだ。


動作が悪いのはパソコンだけではない。

耕運機もエンジンはすぐかかるのだが、途中でエンストする。

昨日は竹とんぼ仲間の井原さんに見てもらった。

やはり燃料の流れが悪かったようだ。

タンクからキャブレーターに通じるホースを外して流れを促し、燃料も新しいのに換えたら動きが良くなった。

ただ、アクセルを上げるとまだ不安定になる。

暫くは「ロー」で動かしてみることにした。

長く使わなかったので機嫌が悪くなったようだ。

散人の畑は余り深く耕さない方式でやっているが、馬糞堆肥が大量に手に入ったので土壌改良の為少し耕すことにした。

昨日はナス、トマトを栽培する予定の二畝だけをt耕した。

ミミズには悪いことをした。

IMG_6703

この後、貝殻石灰、竹炭粉、もみ殻を入れてもう一度耕す予定である。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いい加減にしてくれ。

IMG_2240

今日、またFBから記事削除の通知があった。
48
03

勿論、クレームの報告は一昨日同様しておいた。 

果たして今回はどうなるか?

 追記

そして前回と同様、今朝になって次のメッセージが表示され、しばらくたって記事は復帰していた。

 
IMG_2265
いたちごっこ かな。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日の朝のことである。

起きてFacebookのホームページを覗くと

「下記の記事はコミュニティー規定違反につき削除いたしました。」

というコメントがFacebookからきて、直近の記事2つのタイトルが表示してあった。

ビックリして、自分自身のタイムラインを見ると、2つの記事どころか大量の記事が削除されていた。

そして、それらの記事は自分自身がLivedoor BlogでアップしたコンテンツをシェアしてFacebookの載せたものであった。

従って、Facebookに直接書いた記事はそのまま残っていた。

何が原因かさっぱり分からなかった。

Livedoor Blogの方の外部サービスの設定を確認すると、Facebookによりブロックされています、という表示があり、同時投稿の手続きが出来なくなっていた。

ブロックされる理由は全く思い当たらないので、Facebookのサポート部門へ「自分のブログをシェアして何が問題なのだ」というメッセージを入れた。

解決するかどうか不安だったが、午前中そのままにしていたら、昼過ぎにタイムラインにメッセージが入っていた。

Sorry, something went wrong.
We're working on getting this fixed as soon as we can.

夕方になってすべての記事は復帰していた。

一応、事なきを得たがずいぶんとかき回された。

いい加減にして欲しい。

IMG_2239



 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

携帯電話の機種変更をしたのを機に、NTTフレッツ光をソフトバンク光に乗り換えた。
29日に開始の連絡は来ていたが、接続設定はまだ行っていなかった。
今日はゆっくり時間が出来たので午前中はその接続設定をした。
設定は簡単だったがパソコンの速度が遅い。
調べたら、従来から使っていたホームゲートウェイのIPv6設定を解除しなければならなかった。
意味は分からないが、Webで調べて解除をしたらスピードは速くなった。 
変更する前と比較しても若干ではあるが速くなったような気がする。

ここまで確認して午後は久しぶりに畑に行った。
しばらく手入れをしていないので冬ざれの畑である。

ファイル 2016-01-31 18 09 04

ファイル 2016-01-31 18 08 42

天気は良くなったが土はまだ乾いていないので作業は出来ない。
キャベツを撤収した後の畝の黒マルチを片付けただけで帰ってきた。

近くの用水路にコサギが来ていた。
殺伐とした田んぼに安らぎを与えてくれる。

ファイル 2016-01-31 18 08 08

帰宅してパソコンの調子を確認したが特に変化はなかった。
少し安心した。



 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

電源が入らなくなり、メーカーに修理入院していたパソコンが今日退院して来た。
思ったより3,4日早かった。

やはり基盤の故障だったようで、基盤を取り換えたというコメントが入っていた。

データやアプリなどは一切失われることはなかったが、Office2013の認証を再度受けねばならないのは、入院の際に指摘されていたので驚くことはなかった。

Microsoftの認証サポートセンターに電話して直ぐに認証は取れた。

各種動作も問題無く、ネットもスムーズに動く。

1週間振りにストレス無くパソコンと遊べるようになった。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ